J-Popというジャンルを歌っているが、JKT48のメンバーたちにはそれぞれ異なるお気に入りの音楽がある。そう、インディーズ、ポスト・ロックからメタルコアまで、全てがそろっている。アークティック・モンキーズ、ワン・ダイレクションやブリング・ミー・ザ・ホライズンの大ファンのメンバーとはいったい誰なのだろうか?
リディア(チームKIII)-フォール・アウト・ボーイ、アークティック・モンキーズ
2人の弟がいるリディアはアレックス・ターナー(アークティック・モンキーズ)とピート・ターナー(フォール・アウト・ボーイ)のファンだ。彼女はまたサーティー・セカンズ・トゥー・マーズ、オアシス、スクリレックスのファンでもある。多くの女の子とは違い、リディアはジャスティン・ビーバーやワン・ダイレクションは好きではない。
ガイダ(J)-Mono、バーガーキル(Burgerkill)、ラルク・アン・シエル
ガイダは(インドネシアのバンド)バーガーキルの大ファンだ。聞くところによると、バーガーキルのドラマーのアンドリスはガイダのドラムの先生だったこともあるとか。Monoはツイッターを通じてガイダに新年のあいさつを送ったことがある。ガイダはまたラルク・アン・シエルやアリス九號といった日本のV系ミュージシャンのファンでもある。
シンカ(KIII)-ワン・ダイレクション
リディアとは逆に、シンカはワン・ダイレクションの大ファンだ。日本でのJKT48最終オーディションで、(JKT48チームKIIIキャプテン)シンタ・ナオミの妹であるシンカはワン・ダイレクションの「What Makes You Beautiful」を歌っている。
ナビラ(J)-ブリング・ミー・ザ・ホライズン
メンバー最年少だが、ナビラの音楽の趣味は最もロックだ。JKT48ではおしゃべりなメンバーとして知られるナビラはこれまでに何度もブリング・ミー・ザ・ホライズンでボーカルを務めるオリバー・サイクスについてつぶやいている。ナビラは彼らがインドネシアで公演を行う日を心待ちにしている。
ディク(J)-アグネス・モニカ(Agnes Monica)
ディクは『HAI』誌の取材に対して、アグネス・モニカのファンだと答えている。また、過去にツイッターでも、好きなインドネシアのアーティストにアグネス・モニカの名を挙げている。
ノフィンタ-デワ19、パディ
ノフィンタはツイッターを通じて、デワ19(Dewa 19)とパディ(Padi)というインドネシアのバンドがお気に入りだとつぶやいている。
シャニア(J)-テイラー・スウィフト
1998年6月27日にソロで生まれたシャニアはテイラー・スウィフトの大ファンだ。その他に、(インドネシアの)アグネス・モニカやもちろんAKB48のファンでもある。
ノエラ(KIII)-ジャスティン・ビーバー
ノエラはビリーバー(ジャスティン・ビーバーのファン)だ!気になる人はノエラのインスタグラムのアカウントを見てほしい。たくさんのジャスティンの写真があるから。
フリスカ(J)-マルーン5
フリスカは昔、自分が持っていたマルーン5のCDを落として、ケースを割ってしまったとグーグルプラスに書いたことがある。昨年インドネシアで行われたマルーン5のライブを見ることができず、悲しい思いをしたという。
ソニア(J)-ライサ(Raisa)
ソニアは『HAI』誌編集部を訪れた際に、(インドネシアの)ライサがお気に入りのアーティストだと語っている。
コメント
コメント一覧 (4)
分かるのはワン・ダイレクションぐらいだ
後はどこの国のグループ(ソロかも?)かも分からない
落ち込んでしまった、JKTがデビューしてからはYoutubeはJKTしか見ない
だめだ!!しばらくはJKTを離れて他のアーティストをYoutubeで見ないと
完全に取り残されてしまう。
ディクに関しては最近驚きの発見があった。歌が上手い!つべで見た『純情主義』には感動した。別に推しの贔屓目じゃないですよ。PDリバイバルではセンディとステラで歌ってほしいな。
最後にノフィンタ(J)ってのは最新のサプライズだったりして…(笑)
コメントする
※コメントの投稿は大歓迎ですが、最低限のマナーを守った上でお願いします。言葉遣いや内容に問題があると判断したコメントは予告なく削除する場合があります。