1_min

インドネシアのネット掲示板に「日本のポケットティッシュに関するユニークな事実」というスレッドが立っていたのでご紹介します。

日本の大都市を訪れると、20代の若者が退屈な顔をして、広告が中に入った無料のティッシュを配っている姿を見かけるはずだ。この無料ティッシュを受けとる人は「うわっすごいな、ティッシュが無料なんて」と思いながら目的地に向かうことになる。

2

だが、このティッシュのメディア化はすでに40年にわたって日本で行われており、効果的な広告方法とされていることを知っているだろうか。以下に、この日本のユニークなマーケティング戦略に関する事実をまとめてみた。

ポケットティッシュに関するいくつかの事実
●ポケットティッシュ広告が日本に登場したのは1969年。このような広告形態は主に日本のみに集中してみられる。

●ポケットティッシュ広告は消費者金融が大部分を占める。

●そのまま捨てられてしまうチラシのような広告と違い、ポケットティッシュ広告は基本的に中身を使い切るまでは保存されることが多い。ある研究者の指摘では、ポケットティッシュ広告は長期間にわたって保存されるため、受け取り手の脳に深い心理的な影響を与え、広告の商品を購入させたり、提供する会社に親しみを感じるといった影響があるという。

●複数の企業がポケットティッシュの中に飲み物の無料クーポンをはさんでいる。

●ポケットティッシュ広告を使う会社では、品質の良いティッシュを使うことで企業のブランドイメージが高まると言われている。 


なぜ多くの企業がポケットティッシュ広告を使うのか?
●安価-ポケットティッシュ広告は費用が安価な広告に分類される。企業はティッシュの広告代金と、繁華街でそれを配る係りを雇うだけで済む。

●効率的-この広告はある特定の市場に広告を出すための効果的な方法と言える。例えば、美容サロンの場合は女性のみにティッシュを渡すことができ、また住宅メーカーでは子供がいる家族をターゲットにすることができる。

●効果的-最新の情報によれば、ポケットティッシュ広告は新聞広告よりも100倍の効果があることが確認されている。


効果的な方法であるポケットティッシュ広告が減少している理由とは?
●広告予算の削減-経済不況により、規模の大小を問わず多くの企業が広告予算を削減した。

●ティッシュを使う機会の低下-布製の化粧落としや眼鏡ふきなど、ティッシュに代わる製品を開発した企業も多い。この結果、ティッシュの利用は減少し、多くの企業が自社広告の掲載により有効な他の製品を検討するに至った。


インドネシア人の反応
↓↓↓↓↓↓

  • インドネシアでは小さな紙のチラシを配ってるだけ。 同じ様に路上で配ってるけど、例えば乗り合いバスが通りかかれば、中に10枚くらい放り投げる。そして、車内にはチラシが散乱するが、誰も関心を見せずにそのままゴミとなっていく...
     
  • 日本の企業ってのはやる気があるよな。たくさんの広告を出して、無料でいろいろ配るんだから。クーポンの類を探して見れば、日本にはきっと山ほどあるはず。
     
  • ティッシュをもらいに日本に行きたくなってきたw
     
  • インドネシアではまだ1度も見たことがない。あれば確実にもらってるのに。
     
  • 初めて日本に行った時、なんで無料でティッシュを配っているのか理解できなかった。
     
  • インドネシアじゃ信号のところで自動車やバイクのドライバー相手にチラシを配ってるだけだが、日本では徒歩の通行者、特に女性に重点が置かれているようだな。
     
  • 日本は良いね。インドネシアのチラシは紙飛行機専用だよw
     
  • インドネシアじゃチラシを配ってるだけだし、内容は車が当たりますとかお金持ちになれますみたいな詐欺広告ばっかりだもんなw
     
  • 最高にクールだ。インドネシアじゃこんな広告は見たことない。
     
  • 昔、秋葉原で10個程もらった事がある。おかげでティッシュには困らなかった。
     
  • これは確かに効率的だな。インドネシアじゃチラシを使ってるけど、受け取った瞬間に捨てられることも多いもんな。
     
  • いいアイデアだけど、インドネシアじゃ一瞬で無くなるからなw
     
  • 日本はそうやって広告を配るんだな。俺の町じゃ信号のところでチラシを配ってるだけ。
     
  • ティッシュ配りは昔日本の映画で見たことがあるんだけど、てっきりセックスキャンペーンのために配ってると思ってた。今さらながら自分の考えが大間違いだってことに気が付いたw
     
  • 捨てられることのない広告というのはいいアイデアだと思う。インドネシアじゃ、車のドライバー相手に配ってるけど、そのまま捨てられて道端のごみとなることも多いからな。
     
  • 日本ドラマの「のだめカンタービレ」を思い出した。恋人のコンサートのためにのだめがフランスでティッシュを配っていたよね。
     
  • 興味深い広告形態だな。インドネシアでも試しにやってみてほしい。